• ホーム
  • コスナビLABOレンタルスペース

コスナビLABOレンタルスペース



■Gエリアについて
カッティングマシーンご利用について
無料利用マット
使用済みマットをLABOに置いておりますので、無料でご自由にお使いいただけます。
ただし粘着が弱くなっておりますので、精度が必要な作業には新品をご利用ください。
販売について
COSNAVI LABOにて ¥3,000 で販売しております。持参のおすすめ
Amazonなどでご自身でご用意いただければ、より安価に購入可能です。
参考リンク: カッティングマット(Amazon)



【コスナビLABOの想い】
コスナビLABOは幡ヶ谷に事務所を構えてから、衣装の作業場を格安で提供し共に進化する事をコンセプトに続けて来ました。最初は全く利用する方がいなかったのですが道具が増えると徐々に増えて来ました。ミシンもどんどん使って思いっきり作業して貰えればと思い運営して来ました。壊れても一切弁償は求めません。コスナビラボってミシンが壊れて急に使いたい等緊急の対応もしております。緊急な時対応する場所を用意しているのは使命感でやっております。ご理解頂ける方だけでご利用頂ければ幸いです。緊急時以外は夜の遅いお電話はご配慮をお願い致します。当日はお電話で対応します。ご案内のメールは当日送りません。特に土日はイベント中ですのでお電話での対応でお願いします。
【キャンセルについて】
コスナビLABOは予約した時点でキャンセルをした場合100%のキャンセル代がかかります。キャンセル代をお支払いされない方がいます。キャンセルされてキャンセル料を支払われない方は、次回からのご参加をご遠慮いただいております。キャンセル料は下記までお振込ください。
【キャンセル料の振込先】
多摩信用金庫(金融機関コード1360)
東府中支店(店番号048)
普通 0217032
株式会社コスナビ
【お時間】
1部  10:00〜20:00
10:00から入室可能です。10:00以降でしたらお越しになるのは何時でも問題ございません。
2部20:00〜翌日9:00
【参加費のお支払いについて】
・冷蔵庫の上に入金用の封筒がございます。その中に参加費を入れ《冷蔵庫内の入金袋》にしまってください。
【入室方法】
◎日曜日&毎日20:00以降は、
ビル入り口ドアのロック解除が必要です。
ビル入り口No: 〇〇〇〇
◎LABOの鍵の場所
→玄関すぐ右 傘立て(黒のロック付き南京錠)
南京錠No: 〇〇〇〇
解除するとフタが開き中から鍵を取り出せます。
ご入室方法がわからない方は
スタッフ出口(tel 090-3007-5836)へお電話ください。
【ご連絡事項・その他】
・基本スタッフがいません。ご了承ください。
・材料、消耗品はお持ちください。
・ミシン、ロックミシン、ヒートガン、ハサミ、カッターなど、基本的な物はございます。
※完全に揃っているわけではありませんので、不安な場合はご持参がお勧めです。
お帰りの前に、
●自分で使用した机の床は掃除機で軽く掃除していただけますと幸いです。
●机や椅子、ミシン、その他道具の使用後は元の場所に必ず戻して下さい。
●最終退出者の方は電気エアコンを止めて鍵を閉めてください。
ご協力のほど、何卒よろしくお願い致します。


Brotherケース付きミシンの糸通しの不調が多発しております。次にご利用の方が気持ちよく使えるよう、以下のように設定して糸通しをお使いください。ご協力、よろしくお願いいたします。

@cosnavi

コスナビLABOミシンの使い方 電源をいれたら針を定位置にする。

♬ オリジナル楽曲 – コスナビ


コスナビ LABO  ルール】
《予約1人に対して1エリア》
予約時1人の予約なのに枠をオプションでテーブルを多数入れる方がいます。予約1人1枠です。2枠希望の方は2人で予約し2人分の料金がかかります。
《空いているテーブルについて》
空いているテーブルは利用可能でエリア予約の方がきたらすぐに空けてください。
《荷物の置きっ放し》
荷物の置きっ放しはNGです。翌日利用の方のみテーブルの下に置いて頂く事は可能です。荷物の保証は出来ません。
《当日延長について》
1部の利用の方が2部の当日延長希望の場合2部のエリア予約がない場所は延長可能当日2部の予約は不要ですが予約の空いている所がエリア予約のない場所です。当日延長は事前予約を承っておりません。あくまで当日空いていたら延長可能です。23:00までの延長は男性も可能、翌朝までの延長は男性NG
《当日延長料金について》
23:30までは別途¥500-追加
翌日朝9:00までは別途¥1500-追加
※当日空いている場合の料金です。
事前に予約の場合は2部の料金が発生します。
《男子のシェア利用のご注意》
2部はセキュリティーの問題で男性の参加は出来ません。
貸切の場合は可能です。
1部のシェアの参加は可能です。


【ミシンの状況】
ミシン6台
家庭用ミシン2台
ロックミシン1台
ラボでミシンを壊しても
弁償の請求は一切しないのでご報告頂ければ
すぐ修理を出すことが出来ます。
思いっきり作業して頂ければです!
【ミシン の取り扱いのお願い】
ロックミシンの針交換時 抑えている針のネジが
回らず交換できない事が何度かありました。
・ミシンを倒し押しながらネジを回す
・潤滑スプレーをつける
でチャレンジをお願い致します。
それでも判らない場合は09030075836まで
ご連絡ください。


【ご案内について】
コスナビLABOのご案内を前日か2日前に(満員の場合は1週間前)鍵番号を含め案内をメールで送っております。前日の22:00までに届いてない方はお電話いただければ助かります。迷惑メールや送信できてない場合、登録のメールが違ったりする可能性がございます。09030075836 デグチ
《前日・当日予約の方》
前日か当日の朝までにラボの鍵の番号
20:00以降/日曜のビルの鍵の番号をメールで
ご案内しております。案内メール後予約の場合
案内がいきませんので、
初めての方、鍵番号を忘れた方は
09030075836までご連絡下さい。




【消耗品、備品について】
消耗品ミシン の糸・針などご用意しておりますがたまに持って帰ったりする方や針を大量に折ってしまう方、道具を間違って持って帰る方などいます。それでもスタッフをつけない事で低価格な利用料を実現しております。壊れたり、無くなったりする事もトラブルとして稀にございます。そこをご理解頂ければ助かります。消耗品は基本ご用意ください。
コスナビ事務所と併設】
コスナビLABOはコスナビの事務所に併設していますので貸切でもスタッフの出入りがございます。
【飲食について】
ラボ内の飲食可
作業中の外出可
(徒歩圏内にコンビニも飲食店もございます)

ご注意ください

スペースをシェアしていただきますので、作業上臭い等発生する場合は換気もしくは、ベランダでの作業をお願いいたします。スプレー缶による簡単な塗装はベランダでお願い致します。

2名(2グループ)以上でのシェアの場合、
お互い気持ちよく作業していただきたいので、
声の大きさや会話の量にご配慮ください。


★Gボンドを大量に使う作業は
《貸切のみ》とさせて頂きます。
・缶のGボンドをうすめ液と混ぜ大量使用は貸切のみ
・少量・チューブのGボンド利用はシェアでもOK

ご予約・受付について

予約フォームはカレンダー形式になっておりますのでご希望のお日にちからお進みください。右下から次月に進めます。カレンダー〇印をクリックいただくと、ご予約入力画面へ移動いたします。予約カレンダーで×がついている日は、貸切か満員状態です。予約時間内であれば何時でもお越しください。

予約時1人の予約なのに枠をオプションでテーブルを多数入れる方がいます。予約1人1枠です。2枠希望の方は2人で予約し2人分の料金がかかります。入金をしない、ドタキャンキャンセル料を支払わない…このような行為だけはしないようお願いいたします。


予約後の変更・キャンセルはマイページより行ってください

※ご予約後の自動返信メールはご予約後、即cosnavi@cosnavi.bizからお送りしております。携帯キャリアメールに届かないとのお声が多くございます。また開催前のご案内メールに資料添付する場合もございますのでご予約時メールアドレスはwebメール(gmail.yahoomail等フリーメール含む)でお願いいたします。携帯アドレスのみしかお持ちでない方は携帯アドレスで構いません。自動返信メールが届かない場合も「受付完了しました」画面表記があった場合は受付いたしております。
【予約について】
お客様の環境により自動受付完了メールが届かない場合がございますが、「イベント予約履歴」に記載ございましたらご予約は完了しております。

アクセス

COSNAVI LABO

東京都渋谷区幡ヶ谷3-20-2 TSビル302

新宿駅からコスナビLABOの前までバスが出てます。新宿で買い物の後LABOにお越しの方はバスが便利 
新宿駅西口 20番乗り場  
《中野車庫行き》に乗車 七号通り下車 

定員


各日限定7名様
《+1機能について》
予約時、満員の時+1機能で追加して参加する場合は1枠を2名でご利用ください。参加費は2名分となります。


ご利用料金】

※貸切の場合は人数制限ございませんが、椅子8個ございます。

コスナビLABOご利用にあたって

コスナビLABOは セルフ利用 となります。そのため以下の点についてあらかじめご理解・ご協力をお願いいたします。

  • 道具・備品について
    ごく稀に道具やミシン糸などが持ち帰られてしまい、突然無くなっている場合がございます。
  • ミシン利用について
    修理・メンテナンスのため一時的にご利用いただけない場合があります。また、人数分が確実に揃っていないこともあります。
  • 消耗品について
    利用者によって大量に消費され、在庫が急になくなることがあります。
  • 破損について
    道具やミシンが利用中に壊れる可能性があります。突然使えなくなることもございます。
  • お願い
    皆様で譲り合い・協力しながらご利用ください。確実な備品やサポートを求める方は、ご自身で持参いただくか、スタッフ常駐の施設をご利用ください。

    あくまでも セルフ運営のLABO です。ご理解いただける方のみ、ご利用をお願いいたします。

スペース作業道具


詳細はこちらご利用ガイド

33,627 Views