芝生のサポート

ターフサポートについて

芝生は美しい景観を提供しますが、それを維持するには「手間と根気」が必要です。
もし管理が大変すぎると感じるなら、人工芝やグランドカバー植物(クラピア、ディコンドラなど)を検討するのも一つの手です。芝生の施工、管理を業者に依頼すると高額です。
そこでDYAで芝生を植える、管理を芝生の生産者であるターフサポートがサポートします。
《サポート(サブスプリクション)》
管理方法や時期をお知らせします。
芝生の広さにより、年間の肥料や除草剤を広さにあった分を販売するサポートもございます。
アマゾン/楽天などのリンクでおすすめの道具や芝刈り機をご提案します。
《芝生販売》
芝生を植える場所の写真をターフサポートに送る
以下の情報をお知らせください。
・芝生を植える場所の情報(住所)
・芝生を植える面積
・芝生を植える日程
・サポートをご希望か
(芝生購入者サポート6ケ月/¥5000-)
・除草剤・肥料の年間購入を希望か❓

ターフサポートより見積もりをメールします。
金額が良ければ植える日程の2日前か前日に郵送いたします。
※芝生郵送別途(見積もり時お知らせします。)
《お届けのタイミング大事です。》
ホームセンターの芝生と異なり鮮度があり
芝生を畑から剥がしたあと、すぐに植えれば根付きやすいです。
またロールになっているため綺麗に植える事ができます。
《芝生購入者サポート》
植える時は「芝生購入者サポート」を希望される方は植え方や管理をサポートします。芝生を植えたあと様々なわからない事が出てきます。
・雑草が生えた場合はどうするか❓
・肥料はどうすればよか❓
・水やりの頻度は❓
芝生購入者サポートに入って頂ければアドバイスいたします。
《肥料 除草剤年間販売》
植えた広さに合わせ1年間分の肥料・除草剤を販売、も対応いたします。とくに除草剤を撒くにあたり量・混ぜる水の量もお知らせします。
《販売価格 サブスク料金》
・価格1ロール/¥1000-
最高級の芝生をお届けします。
・芝生購入者サポート6ケ月/¥5000-
・サブスプリクション月額¥800-
(芝生購入者サポート6ケ月後から)
・スペシャルサポート月額¥2200-

◾️月額¥800-サブスクリプションの内容
・肥料を巻くタイミングをメールでお知らせ
・除草剤を巻くタイミングをメールでお知らせ
・冬の根切りなどのタイミングをメールでお知らせ
芝生の病気があった時はメールで状況を写真でお知らせください。対処方法をお知らせします。

◾️月額¥2200-スペシャルサポートの内容
・月に一度、芝生の状況の写真をメールでお知らせください。
アドバイスをします。
・不安な時はお電話でサポート
・肥料を巻くタイミングをメールでお知らせ
・除草剤を巻くタイミングをメールでお知らせ
・冬の根切りなどのタイミングをメールでお知らせ
芝生の病気があった時はメールで状況を写真でお知らせください。対処方法をお知らせします。

裾野芝
裾野市は、静岡県東部、富士山の南麓に位置し、標高が高く冷涼な気候で、水はけの良い火山性土壌が広がることから、芝生の栽培に適した土地です。裾野で栽培された芝生は最高級の芝生です。

芝生の植え方

1土地の整地・雑草処理
既存の雑草やコケ、石、不要な根を徹底的に除去する。
長い雑草は根ごと抜き、根が深いものは除草剤を使って根まで枯らしてから作業します。
大きな石や凹凸を取り除き、シャベルやレーキで表面を平らに整えましょう。
2土壌改良
日本の庭土は粘土質で水はけが悪い場合が多いため、排水性を高めるために「バーク堆肥」や「腐葉土」「燻炭」などを投入します。
土の上層(約10~15cm)を掘り起こし、改良資材と混ぜ合わせるように深さ15~20cm程度まで耕すと、根の張りが良くなります。
必要に応じて苦土石灰を撒いて、土壌のpH(酸性度)を調整します(一般的にpH6.0~7.0が芝生に適しています)。
目土・整地仕上げ
改良した土を再度レーキなどで表面を平らに整え、軽く踏み固めます。
最後に「目土(仕上げ用の細かい土)」をごく薄く(2~3mm程度)敷き、水平を出しておくと、種まき時の土と種の密着性が向上します。

MAP

〒410-1103
 静岡県裾野市葛山1035-1

142 Views